ふるさと納税いつまで間に合うの?お得?商品券?

スポンサーリンク

ふるさと納税いつまで間に合うの?

ふるさと納税、この年末12/31までにやっておくと、住民税から、その同額を免除してもらえるので、いわば駆け込み需要ですね。
ふるさとチョイスというサイトで見れますが、品切れのものもでてきています。私も、いいなあと思った机が売切れでした。
ふるさと納税には初チャレンジなのですが、たくさんの種類があるものですね。

贈答品OKなのもあったりして、自分の住所ではないところにギフトとして送ることもできるのですね。
色々とびっくりしました。
タブレットPCやノートパソコン、一眼レフカメラなんかもあるんですよね。焼津市のふるさと納税にはiPad mini2もありますね。
PM2.5の悪影響がひどいので、空気清浄器なんかもいいなあと思います。数種類ありますね。

いい牛肉をもらって、クリスマスやお正月にすき焼きや焼き肉にするのも楽しそうだしね。
今の時点でどれにするか決まらなかったら、カタログギフトでもらっておくこともできるんですよね~。
本当によく考えられてますね。地方自治体も、ふるさと納税で他府県の人からもたくさん税金を収めてもらえるようにと、魅力的な商品をラインナップしてるんですね。

ただ、全国の自治体が全部やってるわけではないので、応援したいなあと思ってる自治体が、お礼商品無し!という場合もまああるので、そこは残念なところですが。

ふるさと納税はお得?

ふるさと納税が本当にお得なのかどうか、それは、解釈の仕方によると思います。
例えば、人気のヘルシオクック、普通に購入しようと思ったら、51,496円ぐらいで買えます。でも、岡山県備前市のふるさと納税では 130,000円以上の人へのお礼の品です。それに比べて電化製品ショップでは、二分の一以下の値段で手に入るのですが。。。

これを、損と思うのか、得と考えるのか。
私は、後者と考えます。だって、住民税を払うのはどのみち払わないといけないわけですから。
税金を払ってるだけなのに、商品がもらえてラッキー!と思います。皆さんはどうですか?

ふるさと納税で商品券が手に入る

商品券は、地元の商店街のものがほとんどですね。以前は、イオンの商品券や、図書カードもあったようですが、
現在はないです。宿泊券や動物園の入場券などはあります。図書館利用券なんていうのもありますが。
やはり、地元の商店街を活性化したいですからね。

地方の財政を助けられて、ちょっと得した気分になれて、あれこれ商品を見て楽しい気分になれて、ふるさと納税って面白いですね。このシステムを考え付いた人、すごいね。

Similar Posts:

コメント