誰もがそう願うのに、なぜか私たちの頭の中では、過去の「みじめだった私」の映像が勝手に再生され、そのネガティブな感情のまま、未来まで悲劇的なものになってしまう——。
私も、その一人でした。
運命は変えたいと懇願しても、具体的な幸せのイメージができない。だから結局、脳は慣れ親しんだ過去の映像で未来を創り出し、**「どうせ無理だ」**という鎖を強化してしまうのです。
しかし、この負のループを断ち切るための、私自身の超具体的で、ちょっと楽しい方法があります。それは、**AIを夢と現実を繋ぐ「設計者」**として活用する、三段階の未来設計術です。
第1ステップ:過去を断ち切る!「理想の生活」への空想旅行
このステップの目的は、まず脳に「私は豊かである」という未来の映像を鮮明に焼き付けることです。過去の感情的な映像を、具体的な「未来の映像」で力強く上書きします。
1. 「住まい」から始める最高の自己洗脳
感情のループを止めるには、まず住まいからイメージするのが最も効果的です。住まいは日々の生活の土台であり、ここが豊かであれば、人生全体が豊かであると脳は錯覚しやすいからです。
たとえば、私は以下のような具体的な条件を満たす物件をネットで探し、未来の拠点と定めました。読者の皆さんも、ご自身の最高の条件を明確にしてみてください。
- 家賃:毎月15万~20万円
- 条件:楽器演奏可能、防音、駅にかなり近い
- 間取り:2DK~3LDK、できればオープンキッチン
- 環境:日当たり良くて明るく、上階で外の眺めは最高
2. 五感で感じる「夢の生活」のディテール
物件を見つけたら、生活のすべてをシミュレーションします。このディテールが、脳を騙し、未来を現実だと錯覚させる鍵になります。
「仕事は基本、プレイルーム(音楽室とパソコンで仕事できる場所)だけども、たまにリビングでくつろぎながらでもいいな。コーヒー飲みながら好きな音楽聴きながら、リラックス。」
「プレイルームには、ピアノ、バイオリン、チェロ、三線と楽器を並べ、仕事用のパソコンは大きな画面でこんな機能のあるやつがいいな。ここは、絵描きコーナーも兼ねて。リビングにはテーブルとイス、そして大きなパキラを。ふかふかソファを置いて、この猫型かわいいクッションも添える。テレビは基本観ないけど、YouTubeや映画をゆっくり楽しめるからここに置こう。和室があったら、そこで華道をする」などと具体的にイメージします。
3. 最高のルール:経済的成功の「証拠」を刷り込む
さらに、この豊かな生活を支える経済的な成功の映像も作り込みます。
- 通帳をみれば、1000万円という安心感のある金額が並んでいる。
- 両親や兄、世話になった人にも豊かな生活のサポートができるほどの経済力があり、それでもこれくらい貯金としてたまっている。
- その大まかな収入は、個人経営としているネットビジネスで、それがもう何年と続いて、さらに伸びている。
この段階で最も重要なのは、「高い。無理だわ」といった現在の状況下の心境を持ち込まないことです。脳に「私は豊かであり、この生活は実現済みだ」と信じ込ませるのです。
もう、ワクワクして止まらなくなります。この強烈な幸福感こそが、過去の映像を打ち消すエネルギー源です。
第2ステップ:夢を「現実の数字」に変える!AI活用シミュレーション
多くの人が「現実逃避」で終わってしまうのは、このステップがないからです。AIを導入することで、感情的な願望を論理的な目標値へと変換します。
1. 現実逃避を終わらせる「AI」という橋
AIは感情がありません。だからこそ、私たちの夢を冷静沈着な論理で分析し、夢を現実にするための設計図を引いてくれます。
2. AIに問う「未来の支出」の全貌
AIに、夢の生活に必要な以下の数値を計算してもらいます。
- 夢の住まいの家賃(15万~20万円)
- その生活を送るための一か月の生活費(食費、通信費、趣味の維持費など)
- 引っ越し費用と、必要な家具、楽器、PCなどの初期費用
そして、これらの総計から**「一か月の支出のトータル」**を出してもらいます。
3. 幸せな未来の「最低必要収入」を知る
さらにAIに問うのです。「この一か月の支出トータルを満たすために、必要な一か月の収入はどれくらい?」と。
AIが出してくれたのは、**感情論を一切含まない、純粋な「最低必要収入額」**です。この数字こそが、あなたが決断を下すための土台になります。
例えば、この数字を見て、「個人経営のネットビジネスで9割、残りの1割は介護やボランティアに携わる仕事でまかなう」と、自分で仕事の構成を決定するのです。
ここで**「あー無理だ!」と絶望したら脱落です**。これは、あなたの夢を叶えるための設計図であり、達成すべき論理的な目標値だと捉え直します。
第3ステップ:夢を「行動」に変える!地道だが確実な実践ステップ
AIが出した設計図を基に、現実に戻ってきます。ここからのステップは本当にめんどくさいものです。しかし、このめんどくさい作業こそが、夢を現実にする唯一の道です。
1. 「夢の収入」を分解する詳細分析
AIが示した必要収入を達成するためには、主軸となるネットビジネスで何をするべきかを考えます。
例えば、ネットビジネスの候補はアドセンスブログ、note、プログラミング、ハンドメイド、Kindle出版、YouTube配信などが考えられます。
もし「今はどれもできない」と感じても、**「できるものないよというなら、作ればいいだけ」**というマインドセットで、実践していくことを決めます。
次に、それぞれのビジネスで**「どうなれば、どれくらい収入となるのか」**を細かく分析します。例えば以下の通りです。
- アドセンスブログでは、どうなればどれくらい収入となるのか。
- プログラミングでは、どんな仕事内容があり、初心者にもできるものから難易度の高いものまで、いくらの収入となるのか。
2. 行動レベルへの落とし込みと実践
それぞれのビジネスに対し、今現在、どの位置にありどれくらいの進歩状況なのかを客観視します。
そして、それぞれ何を1カ月までにこれくらいしようと、具体的な行動レベルの目標を設定します。
これを具体的に決めて、目標を立て、繰り返し実践していきます。地道ですが、この行動レベルでの目標達成こそが、第1ステップで夢見たピアノ、チェロ、華道のある豊かな生活を実現するための、最も確実な一歩となります。
結びに:未来は、誰かに与えられる「運命」ではない
過去の感情の鎖に引きずられ、みじめな映像を再生するのはもう終わりにしましょう。
この手法は、感情的な願望(夢の住まい)を、AIという論理(必要収入の計算)で裏付け、具体的な行動(ネットビジネスの計画)へと繋げるものです。
これをやり遂げたとき、あなたは過去の自分を憐れむ暇もなく、あの時夢見たような、創造性と豊かさに満ちた生活が、少しずつ、しかし確実に、あなたの現実になっていくのを目撃するでしょう。
さあ、あなたも過去の映像を閉じて、今日から「未来の住まい」と「行動目標」を探し始めませんか?